4月 03 2023
焼けるフィヨルド
早朝から車を走らせ朝焼けを狙う。
と言ってもこの辺の緯度になると、朝焼けが2時間くらい続くので焦る必要はない。
じっくりと撮影場所を探せる余裕があるのがなんとも嬉しい。
日本だと朝焼けの時間は10分だから、ずっと焼け続けているのが不思議でならない。
毎日撮影続きなので、この日はお昼からはオフ。
アシスタントも連れてきているので、景色のいい港町で一緒に午後からティータイム。
この街は有名でもなんでもない場所なので、きっと今年日本人は僕たちが初めてだと思う。
店員さんがどこの国から来たの?聞いてきたので、日本だよと言ったらそんな感じのことを言っていた。
明日からは風景ではなくまた動物撮影に切り替わる。
帰国まで後10日ほど悔いなく撮影します。
※メール返信等は帰国後になります。
重要(美瑛撮影ツアーの集合場所についてはこちらをご覧ください)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアーやってますので、詳細は以下より。(今年度より夏季料金期間は4月〜10月となります
撮影ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
Instagram 作品はこちら!フォローも是非!(10000人!達成)
youtube チャンネル登録お願いします!(26000人達成!)
note オンライン写真サークルもやってます!
ツアーのご予約や質問は必ずメールでお願いします。
※その他の類似サイトには十分ご注意下さい。