BLOG:ブログ

2014年3月

3月 30 2014

風景写真の基本

写真にも一応基礎構図というのがありまして、それに基づいて撮影すればある程度は見れる写真になります。

よく写真を沢山とって、家に帰ってPCで見てみると。。あれ?こんなはずじゃ。。っていう方も多いんじゃないでしょうか?

写真には露出や感度、様々な要因はありますが、まず基本が「構図」これが出来ていないとただ単に写しただけ。 で終わります。

まず基本構図の「3分割法」について説明します。

水平線や、地平線にはこの構図が効果的です。

             主役を線か交点に配置する

画面構成をするときに、主役をどの位置に配置すればよいのか考えると思います。
そこで、基本中の基本であるこの3分割法をまず取り入れて見ましょう。

画面を立て横にそれぞれ均等に分割した、その線上や、交点にのいずれかに主役を置くと
バランスの取れた構図になります。

3分割法はあくまでも構図の1つに過ぎないので、全てに当てはまるわけではありませんが、幅広く応用の利く構図なので、常に意識はしておくと良いと思います。

~ポイント~
3等分した線や交点に主役を配置

構図は色々あって様々な撮影場面でどれを使うかで、風景写真の仕上がりは決まってくると思います。
次回はまた別の構図について説明します、、(つづく?

 

 

 

8月より撮影ツアーを始めますので、美瑛を訪れる方は

ぜひツアーにご参加ください。。 3名様の場合、朝から晩まで

撮影してお一人様当たり9000円程度とかなりお得となっております。。

こちらをクリックするとツアーページに飛べます。

index_pagetitle

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが生きる活力となっています。。
どうぞ、よろしくお願いします。

photo88_31


3月 29 2014

心の果ての風景

自分の心の果て その風景を探して旅をする。。

IMG_8721
今や有名になった竹田城。
春には桜の景色を撮りに行きたいですね。。

 

 

なお、引き続き撮影ツアー募集中ですので、美瑛を訪れる方は

ぜひツアーにご参加ください。。 3名様の場合、朝から晩まで

撮影してお一人当たり9000円程度とかなりお得となっております。。

こちらをクリックするとツアーページに飛べます。

index_pagetitle

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが生きる活力となっています。。
どうぞ、よろしくお願いします。

photo88_31


3月 26 2014

春の訪れと。。撮影ツアーの内容

空を仰いで、雲の流れを感じて 春香る風景の感動を心に留める。。

それを感じたくて 旅に出るのかもしれない。

IMG_0967 - コピー

_81D1077

もうすぐ待ちに待った春ですね。。 今年も色んなところに

撮影に出かけたいところです。

 

撮影ツアーについてですが、1日ツアーや半日ツアーなどの長時間かかるツアーにつきましては、基本的に同じ場所にご連泊いただければと思います。

撮影時間が長いため、途中でお宿などに戻るためです。

写真は朝晩が勝負。日中はのんびり撮影といった感じです。

 

カメラと三脚などお忘れ物の無いようにお願いいたします。 詳しくはツアーページをご覧下さいませ。。

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて撮影案内、ガイド、フォトレクチャー、ロケーションフォトをやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせください^^

冬もフォトツアー、ワークショップやってます。

Biei Photo Tour & Guide . Please make a reservation from the inquiry column.

 

《美瑛写真ツアー内容詳細確認の方はこちらクリック》

 

美瑛〜上富良野 から旭川駅周辺の宿泊施設で合流でもOK。
こちらをクリックすると美瑛撮影ツアーの空き状況ページに飛べます。

pagetitle

その他ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

Facebook

その他作品はこちらに掲載→ Instagram

ネイチャーズベストフォトグラフィー授賞式の様子

 

その他雑誌等掲載のご依頼はお問い合わせから。

 


3月 23 2014

披露宴の撮影方法

今日は夕方から友人の披露宴の撮影に行ってきました。

中々良いレストランで撮影はするのですが、一応参加者として席や
ご飯まで準備して頂いたのですが、撮影しているため中々食べれず。。w

んで、本題ですが、きっと皆さんも一度は友人や親戚の結婚式や、披露宴などに出席した
ことはあるんじゃないかな?

写真が趣味や興味ある人は綺麗に撮ってあげたいなど、どうすれば良いのかなど
軽く説明を。。

まず披露宴の撮影の流れですが、建物の外観、受付、料理、花、など新郎新婦が来る前に
撮ることができる物は一通り撮影しておきます。

あと出席者としていく場合には難しいかもしれませんが、メイク室にいってメイクシーンとか
も撮ってあげると喜ばれます。(今日は出席者としていったので、そこまでは撮ってませんがw)

入場前に2人で写真が撮れる時間がある時は撮ってあげましょう。

そして入場シーンを撮って、乾杯のシーンになったら新郎新婦にカメラ目線ありの写真は1枚抑えて置きましょう。

ケーキ入刀など重要なイベントも必ず目線は貰っておきましょう。

各イベントシーンの撮影、歓談中は新郎新婦を中心に友人や親族が寄ってくるので、集まった人で集合写真をバシバシ撮って行きます。←ここ重要

この歓談中の集合写真さえきっちり抑えて置けばある程度の参加者は撮れてしまうので、写真撮ってくださいとかカメラ渡されたり、大変ですが頑張りましょうw

あとは2人を中心に流れでサクサク撮影して行きます。

最後に手紙を読むシーンがあれば。寄りと引きで両方撮影しておきましょう。

退場シーンを抑えて、ラストに2人写真を撮ってあげれば、満足するデータが渡せると思います。

カメラの設定などは後日また続きを書きます。。w

_MG_4707

 

 

引き続き撮影ツアーのご参加も募集中ですので、美瑛を訪れる方は

ぜひツアーにご参加ください。。 3名様の場合、朝から晩まで

撮影してお一人当たり9000円程度とかなりお得となっております。。

こちらをクリックするとツアーページに飛べます。

index_pagetitle

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが生きる活力となっています。。
どうぞ、よろしくお願いします。

photo88_31


3月 21 2014

動物的感性

都会にいると人間はいつも人間という体裁を捨てることが出来ない。

北海道では人間は素直な動物に還る。

その動物的感性こそが北海道に惹かれる理由なのかもしれない。。

⑮

 

 

今週の日曜日は友人の結婚式の2次会スナップ撮影があるので、綺麗に撮影して

あげたいですね。

HPには載せてないですが、ブライダル撮影やスナップ撮影もしていますので、

撮影のご予定がある方はぜひお問い合わせください。

 

引き続き撮影ツアーのご参加も募集中ですので、夏に美瑛を訪れる方は

ぜひツアーにご参加ください。。

こちらをクリックするとツアーページに飛べます。

index_pagetitle

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが生きる活力となっています。。
どうぞ、よろしくお願いします。

photo88_31


3月 18 2014

オシンコシンの滝

凍てつくその大地にその凛とした空気 。

冷たい滝の風景を見上げつつ、 なぜだか心が熱くなる。。

 

IMG_8754

 

この日は風も強くマイナス20度の中極寒の撮影でした。。

美瑛町も素敵ですが、北海道のすべてが美しい。。

知床、礼文島、宗谷地方、道東ほぼすべて行きましたが、

まだまだ撮り足りない場所が多過ぎですね。

 

ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが生きる活力となっています。。
どうぞ、よろしくお願いします。

photo88_31

 


3月 16 2014

美瑛の丘

何もない荒涼とした丘陵線には 夏だというのに冷たい風が吹いていた。

あまり明るくない空は、くすんだ夕暮れで 寂しい風景だった。

_MG_8133

 

この日は真夏だというのに気温が15度程度で長袖でも肌寒い中での

撮影でした。。

北海道に来られる際には夏でも1枚厚手の長袖があると良いと思います。

 

ブログランキングに参加しています。
皆さんのワンクリックが生きる活力となっています。。
どうぞ、よろしくお願いします。

photo88_31

 

 


3月 16 2014

写真パネル発送

先週の火曜日までに写真パネルをご注文頂いた方々には

本日ヤマト便にて発送させていただきました。

ご注文いただいた方々には本当に感謝です。。

額入りではなく、パネルなので非常に軽くディスクの上にに立て掛けたり

インテリアとして使って頂ければと思います。

ご注文はこちら↓

https://www.siknu.jp/store/index.html

 


3月 15 2014

被写体を見る力

目の前にあるものをただ忠実に写してる写真家は物凄く多い。

もちろんそれが一つの表現方法だし、自然な色を追求することは

絶対に間違っては居ない、 でも・・

もっとも大事なのは被写体を見る力と想像力

私自身はこんな風景に出逢えたらいいなって心が晴やかな気分になるような。。

そんな風景写真を目指して日々撮影をしています。

写真とは心にある風景と現実ある風景を組み合わせて初めて自分の作品に

なるのだど思う。

忠実に写すだけの写真は誰が撮っても同じなのだから。。

IMG_3786


3月 12 2014

ご予約

まだ8月は先の話ですが、お盆時期に撮影ツアーの問い合わせがいくつか来ている状況です。

家族写真の撮影などと日程が被ると先にご予約いただいた方が優先となりますので、

日程が決まりましたら、仮のご予約でも良いので、お早めにご連絡下さいませ。

 

 


次のページ »

美瑛・富良野 写真撮影ツアー

美瑛写真撮影ツアー
photo office Siknu
運営責任者 林 祐介

〒078-8238 北海道旭川市豊岡8条3丁目4-2
TEL 090-9192-6110

Photo tour in Biei
photo Office Siknu
photographer Yusuke Hayashi

〒078-8238  2-4-3-8 asahikawa Hokkaido
TEL +81-90-9192-6110

ページの先頭へ
Menu Open