BLOG:ブログ

2020年2月

2月 29 2020

照り返しと大雪山

晴れた日には夕陽よりも反対側が美しい時がある。

淡く優しく、照り返す。

気温は放射冷却でただただ寒いが、空に残る日没間際のこの色。

それは不思議と温かみを感じる。

_L2I9230-2

 

連日ツアーの毎日ですが、晴れる日も多く、霧氷や連日ダイヤモンドダストなど綺麗な日が続いています。

コロナも何のその。写真を撮る人は元気です^^

まぁこんな感じにどうせ周りに誰もいない場所で我々は撮ってますからね。

_T0P9076

 

いつも行きつけのお店に行き、スイーツで経済を回します^^(笑

お店の方も言っていましたが、人が少ないこんな時だからこそ来てくれて有難いと。

スクリーンショット 0032-02-29 21.15.52

 

さて、明日も早起き。

 

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細


2月 27 2020

晴天日和

今日は1日ずっと晴天日和でした^^

写真の現像が間に合わないので先日の写真で。

今年は雪が少ないので、ススキが綺麗に立っています。

_L2I8741

ウイルスが流行っていますが、まぁそこまで神経質にならなくても、手洗いをしっかりして普段通りに過ごす方がいいのかなと。

レストランとかもガラガラなので、むしろお金を落としたりして、普通に経済を回して過ごすことが一番。

メディアに踊らされないようにしたいところです。

 

 

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細


2月 26 2020

冬の白さ

冬の曇りは空も丘も白いから良い。

その分撮るのは難しいけれど^^;

_L2I7693

明日からはまた寒波が戻り、マイナス20度の日が続きます。

本州では河津桜や春めいてきたニュースなどをしているかもしれませんが、北海道はまだまだ厳冬期。

3月までは完全に冬です。

 

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細


2月 24 2020

彩りの空

空が寒い日には決まって出る彩雲。

でも撮ろうととすると案外難しい^^;

しかし色が綺麗な空は美しい。

_O4A0637

まだまだツアーは続きます^^;

 

今年の9月に北極で撮影が出来たら、来年はキヤノンの東京と大阪で写真展がやりたいところ。

去年は富士フイルムでやりましたからね〜。

まだ何も計画はしてないですが、9月の撮れ高次第かな?

 

 

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 


2月 23 2020

小さな絶景

気づけば冬ももう終盤戦。

ただ冷え込みはまだまだ続きそうで、今週から来週にかけてもマイナス15度を下回る予報の日が続きそうです^^

_L2I8859-2

夕暮れもいつの間にか17時ごろと1月に比べて1時間以上遅くなり、

同じ冬でも季節の進みを感じます。

 

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)


2月 21 2020

淡く優しく

鮮烈に焼けなくても、淡く優しく色付いてくれるのも素敵だ。

雪も降りますが、比較的穏やかな天候が続きます。

_L2I7839

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)

 


2月 20 2020

落書き。

それはまるで落書きのよう。

丘にクルクルとペンで描いたように。

なにこれ的な風景もまた面白い。

_L2I8728

冬の撮影シーズンが終わるまであと1ヶ月弱。

連日撮影なので、体調管理を気をつけます^^;

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)


2月 18 2020

冬の夕焼け

冬に夕焼けになることは珍しいが今年は夕方晴れる時が多い。

意外にも冬は色彩に富んでいる。

_L2I7951

あれを撮りたい!って意気込むとだいたい外すけど、その日その時あるものを綺麗に撮る。

 

 

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)


2月 17 2020

影の曲線美

曇り予報でも、光が差すときはある。

影が雪の上を走り、曲線を作り出す。

もちろん青空の広い景色もいい。

でもこういうのも悪くない。

 

_L2I8579

今日は朝から大雪で、至る所でスタックや事故をしている車を見かけました。

一晩で40センチくらい積もるとさすがに大変ですね〜。

 

目の前で大型トラックがスタックしてしまい、バックしようにもこちらもバックできない。。

なんて状況にちょっと巻き込まれ10分くらいだけですが、その道から脱出するのに苦労しました^^;(笑

 

まぁ冬の北海道あるあるですね。

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)


2月 16 2020

雪の少なさもまた一興

雪が少ないから草が見えていて嫌だという方が多い。

でも地面から見える草も立派な被写体だと私は思うのだ。

こうでありたいとか、こうがいいとかじゃなくて、今目の前に見える被写体を

しっかりと撮っておく事が重要だと思う。

それを探すのがなかなか難しいのだけど。。^^;

_L2I8430

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

 

※写真家の林が(プロフィール)がアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

おすすめ宿泊 ホテルラブニール http://www.biei-lavenir.com

美瑛町内の宿泊施設はもちろん、旭川市内等でも合流もOK。

※完全プライベートツアーですので、おひとり様でもご参加いただけます。

 

冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細

 

作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!

フェイスブック Facebook 

気軽に話したい方は Twitter 

その他ブログ note  

youtube始めました!→ youtube (シーズン中は忙しいのでまた3月頃にアップ予定かも。。)


次のページ »

美瑛・富良野 写真撮影ツアー

美瑛写真撮影ツアー
photo office Siknu
運営責任者 林 祐介

〒078-8238 北海道旭川市豊岡8条3丁目4-2
TEL 090-9192-6110

Photo tour in Biei
photo Office Siknu
photographer Yusuke Hayashi

〒078-8238  2-4-3-8 asahikawa Hokkaido
TEL +81-90-9192-6110

ページの先頭へ
Menu Open