BLOG:ブログ

6月 5th, 2018

6月 05 2018

鮮やかに発光する

早朝の光が差し込み、新緑が鮮やかに発光する。

朝の光はやはり綺麗です^^

_T0P7368

夏はじめと夏終わりの時期は雲海や霧などもよく発生してくるので、良い条件になってくれるのが楽しみです。

 

ちょっと夕方からは撮影の打ち合わせがあったので、久しぶりにイオンへ。

待っている間に銀だこを戴きました。

たまにこういうのを食べるとめっちゃ美味しいですよね^^

De102yoV4AAGRbD

 

それと秋に去年と同様に1週間ほどだけですが、今年もカナダの極地の方へ渡航を計画しています。

ようやく本日チャーター機が取れました。。定期便が出てないので、撮影に行くまでが大変です。

とりあえず今回はクラウドファンディングなど皆さんの応援で渡航資金が貯まりましたので、何としてでも撮影してきたいところ。

まぁこればっかりは現地に行ってみないと分かりませんが^^;

 

 

 

 

年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせください^^

※来年3月ごろに東京六本木富士ギャラリーにて写真展予定。

 

ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.30.21

※プロがアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。

美瑛町内はもちろん、旭川駅周辺の宿泊施設での合流や車内泊の方は道の駅などで合流もOK!

※1日1組の完全プライベートツアーでゆっくり撮影できます。

 

 

美瑛撮影ツアーの空き状況確認ページ飛べます。⬇︎

スクリーンショット 0030-05-04 23.37.25

 

 

その他作品はインスタグラムに掲載してます。→ Instagram

フェイスブック→ Facebook

【クリック】雑誌等や記事掲載などのご依頼はお問い合わせからご連絡下さい。

By 林祐介

 


美瑛・富良野 写真撮影ツアー

美瑛写真撮影ツアー
photo office Siknu
運営責任者 林 祐介

〒078-8238 北海道旭川市豊岡8条3丁目4-2
TEL 090-9192-6110

Photo tour in Biei
photo Office Siknu
photographer Yusuke Hayashi

〒078-8238  2-4-3-8 asahikawa Hokkaido
TEL +81-90-9192-6110

ページの先頭へ
Menu Open