BLOG:ブログ

2015年7月

7月 06 2015

美瑛の紅葉のお話

まだまだこれから夏本番の美瑛ですが、早くも秋の美瑛に来たい

というお客さんがどれくらいの時期がシーズンなのかというお問い合わせ

をちょこちょこと貰うので、ブログに書きます。

 

この辺りの紅葉(白金付近~美瑛の平地や丘)までで考えると

大体9月下旬~11月上旬ごろが紅葉のシーズンとなります。

旭岳の山頂は9月上旬には紅葉しますが。

 

写真で見るとこんな感じです。

9月下旬の写真↓

_MG_3091

9月下旬頃~10月上旬だと大体十勝岳の望岳台~白金付近が紅葉してきます。

この時期は丘はまだ紅葉には早いですが、白金街道がとても綺麗に紅葉します。

 

10月中旬頃↓

_MG_3660

そして10月も中旬になると丘の方に紅葉が降りてきます。

この時期はまだ落葉松の紅葉は色づき程度ですが、白樺が黄色く紅葉してきます。

天候さえ良ければまるでヨーロッパの景色です。。

 

そして10月下旬~11月上旬

_MG_4621

_MG_1346a

紅葉も進み晩秋の季節、もう場所によっては冬の景色に近くなります。

それでも落葉松がオレンジ色に紅葉するのがとても綺麗です。

11月中旬にもなると、もう冬の景色です。

服装に関しては10月上旬頃までなら、比較的日中はまだ暖かく朝晩を

除けば手がかじかむ寒さになることは無いと思います。

10月も下旬頃だと地面に霜や天候によっては雪になる場合もあり、

寒さ対策は必須です。

 

もちろんその年によってシーズンは1週間は前後するので、

一概には言えませんが、大体の目安としてそんな感じです。

 

秋にまだ美瑛の来たことのない方が居ましたら、この機会に

ぜひいかがですか?

見事天候とシーズンに当たれば、ため息が出るほど絶景ですよ。

 

 

撮影ツアー随時ご予約受付中なので、美瑛 富良野 を訪れる方は

ぜひツアーにご参加ください。
こちらをクリックするとご予約ページに飛べます。

pagetitle

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

フェイスブックページ↓

https://www.facebook.com/siknutour

 

ブログランキングに参加しています。

皆さんのワンクリックお願いします。

photo88_31


7月 04 2015

光が降り注ぐ

丘に沢山の光が降り注ぎました。

晴天も美しい、だけどこの一瞬は見る人を魅了する。

まだ現像前の写真ですが、少し多めに貼っておきます。

_MG_9938-2 _MG_9838-2_MG_9927-2_MG_9856-2

__

何とか晴れ間も出てお客さんも満足して頂けた様子で何よりです。

天候だけは本当に運次第ですから、その日になってみないと

分からないものです。。^^;

 

しかし、どこもかしこも夏の美瑛は本当に絶景です。

 

 

撮影ツアー随時ご予約受付中なので、美瑛 富良野 を訪れる方は

ぜひツアーにご参加ください。
こちらをクリックするとご予約ページに飛べます。

pagetitle

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

フェイスブックページ↓

https://www.facebook.com/siknutour

 

ブログランキングに参加しています。

皆さんのワンクリックお願いします。

photo88_31

 


7月 02 2015

風に揺れる

さわやかな風が吹き渡る丘、どこまでも見渡しても絶景が続く。。

_MG_9814

日差しは暑いですが、湿度もなくとても過ごしやすい気候です。

町は賑やかですが、丘に登れば誰も居なく静かに撮影できるのは美瑛の良さでしょうか^^

またこの時期が一番観光客の方が訪れる時期になりますので、撮影する方は農家さんはもちろん、なるべく人の邪魔にならないようマナーを守って撮影しましょう。

 

撮影ツアー随時ご予約受付中なので、美瑛 富良野 を訪れる方はぜひツアーにご参加ください。

こちらをクリックするとご予約ページに飛べます。

pagetitle

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

フェイスブックページ↓

https://www.facebook.com/siknutour

 

ブログランキングに参加しています。

皆さんのワンクリックお願いします。

photo88_31


« 前のページ

美瑛・富良野 写真撮影ツアー

美瑛写真撮影ツアー
photo office Siknu
運営責任者 林 祐介

〒078-8238 北海道旭川市豊岡8条3丁目4-2
TEL 090-9192-6110

Photo tour in Biei
photo Office Siknu
photographer Yusuke Hayashi

〒078-8238  2-4-3-8 asahikawa Hokkaido
TEL +81-90-9192-6110

ページの先頭へ
Menu Open