1月
04
2021
寒い日に出現する、黒と白の世界。
沸き立つ蒸気が織りなす一瞬の絶景だ。

写真家である以上、やはり写真で魅せるのは最低限のことだ。
今の世の中、色んなことがあり、ツアーも然りすぐに何でも同じことができる世の中。
でも人を惹きつけるのは、その『写真』であり、その『人』自体だ。
そこに人が集まる。
それはこの先も変わらない。
(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
1月
03
2021
年明けから連日撮影の依頼があり、有難いことに日々忙しい毎日。
youtubeを見てくれて来てくれる人や、私の写真を見てめっちゃ綺麗なので、是非ご一緒したいと思ってきましたなど、色々声をかけられる機会が増えて有難いです。
先日は連日冷え込み、絶景が続きました^^
キラキラと舞う冬の使者。

冬は本当に美しさに満ち溢れている。
明日も引き続き撮影なので、頑張ります。
(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
1月
01
2021
新年あけましておめでとうございます。
皆様今年もよろしくお願いします。
2021年も色々チャレンジはしていきたいですが、しっかりと足元も見て、ゆっくりでいいから進んで行きたいと思います。

写真は寒い日に現れるフロストフワラー。
絶景ばかりに目が行きがちだけど、足元もしっかりと見つめれば、それはとても美しいものだったりする。
コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
12月
31
2020
今日で2020年は終わりますが、最後に美しい景色を見てくれました。
暗い中朧げのように淡く丸く出た彩雲。
ダイヤモンドダストみたいに派手ではないけど、それもまた綺麗だ。

今年はコロナに影響された1年だったと思う。
それでもリピーターさんを含めたくさんの方にお越しいただき、忙しい日々を送れたことに感謝。
また今年はyoutubeなどで色々発信力をつけれたおかげで、様々なところからお声がけ頂けるようになり、大変だったけど成長できた1年でした。
来年もまた頑張っていきます^^
それではよいお年を。
(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
12月
29
2020
普通にしていては目には見えないけど、カメラなら綺麗に撮れる被写体というのは多々存在する。
そういう見えないものを撮ろうとする心は大事だと思う。

Canon1Dx
連日ツアーをしていましたが、そろそろ仕事納め。
今年は色々と大変な年でしたが、でも自分なりに大きく進めた年だったのではないかなと思います。
いろんなカメラメーカーさんとも繋がれましたし、今も現在進行形でメーカーさんから提供いただいたレンズで色々テスト中です。
ただ明日からまた寒波が来ていい感じの天候になりそうなので、結局今年も最終日まで撮影は続きそう^^;
(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
12月
25
2020
冬の醍醐味と言えばダイヤモンドダスト。
もう気温はすでに厳冬期に差し掛かっており、冷える日はマイナス15度を切る日も増えてきました。
予報でマイナス10度とかでも実際谷間や山間部ではもっと気温が下がるので、油断するとダイヤモンドダストは出ていたり。
ただこればっかりは一瞬でも光が差さない限りは出ないので、そこは運ですね。。

今年はコロナ影響もあって、撮影している人が少ない分、撮りやすくて助かります^^;(笑
それと春先から更新を続けていたyoutubeがようやくチャンネル登録1万人達成しました!
最近は動画見てきました!っていう方がたくさん連絡くださるので、本当嬉しい限りですね^^
本当に時代は変わったんだなって思います。
絶対必須のことだと思うので、これからも続けていきたいと思います。
(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
12月
21
2020
この時期は晴れ間が少なく深々と降り続く日が続きます。
晴れても30分程度で基本的には真っ白に雪が降る世界。
でもだからこそ小さな痕跡に目がいくのかもしれない。

Canon 1Dx
可愛いウサギの足跡でした。
あと有難い事にレンズメーカーであるタムロンさんから連絡をいただき、ぜひ林さんにレンズを使って欲しいと依頼があり、しばらくとあるレンズをお借りすることに。
詳しくはまた後日youtubeの方で動画にしたりしようかなって思います。
今年はコロナ影響が大きいですが、いろんなカメラメーカーさんと繋がれたことは大きな事だったと思います。
そっちはコロナに関係なく依頼があるので、そういう点では感謝ですね。
(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
12月
18
2020
ここ数日は連日またツアーをしてますが、こんな状況下でもリピーターさん達が来てくれるのは本当ありがたいですね^^
ただ世の中は変化の真っ只中なので、自分も今まで通り過ごすよりも変化しようといろいろ試行錯誤中です。
でもそれもまた面白いし、多分春くらいにはいい結果になってくれるはず。
今後はその「催し事」に人が来るのではなく、「その人がいいから行きたい」っていう時代に必ずなるし、すでにもうそうなっているはず。
そうすればどんなに似せられても、関係なくその人に人が来る。
ちなみに旭川や美瑛はというと、先日から降り続く大雪で辺り一面かなりの積雪量。
まぁ写真的には面白くてちょうどいい感じです^^。

(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
12月
14
2020
暇な時間を見つけて、色々な装備のチェックも含めて雪山を少し歩いてきました^^
せっかくなのでyoutube撮りながら行きましたが、40キロくらいの装備で往復12キロはさすがに疲れますね。。笑
来年に向けていろんな装備を点検できたので、よかったかなと思います。
しかし今年もあと2週間。
月日が流れるの早い。
(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細
12月
11
2020
冬の七不思議?として、晴れ間がさすと影が青くなるっていう事がある。
黒くならずに雪原の影は決まって綺麗にブルーに出るのだ。
まぁ当然と言えば当然かもしれないけど、その青さっていうのは見てみると本当に美しい。
なだらかな曲線や直線など丘が織りなす影はそれだけで被写体映えする。
ただこれから毎日気温が下がっていくので、朝起きるのがどんどん辛くなっていきます^^;

(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください。
ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
作品はインスタグラム掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram フォローも是非!
気軽に話したい方は Twitter
写真サークルはこちら note
●youtube始めました!→ youtube チャンネル登録お願いします!
冬季限定ジュエリーアイス、道東撮影ツアー撮影希望の方はこちら (クリック詳細