12月
03
2022
普段は風景とか動物ばかりのネイチャーフォトを撮ってますが、今回はどうしても自分に撮影して欲しいと頼まれていたので、わざわざ長野に出向いてブライダル撮影してました^^
被写体なんであれお願いされた撮影は本気で撮影するのが写真を生業としている者。
1日はみっちりロケハンして撮影日にはいい天候に恵まれて良かったです。

あとYouTubeでコラボしようとしていた自然写真家さんはなんとコロナに感染して急遽取りやめに。
まぁそのうち北海道の方で会うかな?
(美瑛撮影ツアー集合場所についてこちらをご覧ください)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアーやってますので、詳細は以下より。(今年度より夏季料金期間は4月〜10月となります
撮影ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
Instagram 作品はこちら!フォローも是非!
youtube チャンネル登録お願いします!(25000人達成!)
note オンライン写真サークルもやってます!
ツアーのご予約や質問は必ずメールでお願いします。
※その他の類似サイトには十分ご注意下さい。
9月
18
2021
先日北海道に戻ってからは、いつも通り連日撮影のツアーを行っていたり、昨日は久しぶりに家族写真も撮影していました^^
youtubeとか色々活動している上で、私に撮影して欲しいと依頼があるのは嬉しい限りですね。

写真集と同時に制作していたカレンダーが出来上がり、今日印刷が終わり家に届きました。
2022年度版ですが、購入方法はまた後日お知らせします。
1冊3000円ですが、品質は写真集に劣らないように綺麗な光沢で作りました^^

(コロナでも通常営業してます!)
北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアーやってますので、詳細は以下より。
撮影ツアー詳細 https://www.siknu.jp/tour/oneday.html
Instagram 作品はこちら!フォローも是非!
youtube チャンネル登録お願いします!(1万6000人達成!)
note オンライン写真サークルもやってます!
8月
12
2018
空気はだいぶ秋めいてきて、日に日に涼しくなっているような気がします。
ここ2、3日は少し天候が崩れましたが、今年は8月は天気がいい日が多いです。
美瑛のロケーションフォトも良い雰囲気で撮影できるので天候に助けられてます。

お手紙で先日撮影していただいた写真が素敵でありがとうございましたなどとお礼もいただき嬉しいかぎり^^
今はひまわりも満開に咲いているので、夏のラストスパート。
今月下旬には雲海などもどんどん発生する時期なので、風景にはもってこいのシーズンに突入。
今年はどんないい朝霧の写真が撮れるのかも楽しみです。
ブライダルフォトも夏は受け付けています!
2020年7月撮影。

美瑛富良野ロケーションフォト (家族写真、ウェディングフォト、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間ほど撮影(3~4か所)→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。
ロケーション 27000円 40~50カット ※夏季は5000円
ウェディング 30000円 40~50カット ※夏季5000円
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、お気軽に一度お問い合わせください。(お名前、希望日、撮影人数、希望時間を添えてください)
※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細、お問い合わせはこちら
8月
01
2018
8月に入ってもまだまだ夏の観光シーズン。 せっかく来たのだからとロケーションフォトを頼まれることが多く、お子様連れも多いです。
ロケーションなので、どうしても天候に左右はされますが、大雨さえ降らなければそれでオッケー^^
たまに恵まれるいい天気はLuckyDay.

普段風景も多く撮っている分、そこから見えてくる景色もあるので、そういうのと一緒に子供や家族を入れれると面白い写真に仕上がります。
撮ろうかどうしようか迷っている方は、まずは問い合わせだけでも全然オッケーですので、お気軽にどうぞ^^
思い出に残しましょう〜!
ロケーションフォト (家族写真、ウェディングフォト、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間ほど撮影(3~4か所)→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。
ロケーション 27000円 40~50カット ※夏季plus5000円
ウェディング 30000円 40~50カット ※夏季plus5000円
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、一度お問い合わせください。(お名前、希望日、撮影人数、希望時間を添えてください)
※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細、お問い合わせはこちら
7月
26
2018
この時期は旅行で来たついでに撮影をお願いされることも多くツアーの合間に、ウェデイングの撮影やロケーションフォトの撮影があります。
広々と綺麗なロケーションがこのあたりは多いので、本州から来られる方は感動できるかもしれません。
街並みも綺麗だと思います。

さて今日も日中はずっと現像する予定です。
納品しないといけないデータがたくさんあるので、撮影が終わるとパソコンに張り付いて現像する日々^^;
ロケーションフォト(家族写真、ウェディングフォト、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間(23000円〜)ほど撮影→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。※夏季はplus2000円〜3000円
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、一度お問い合わせください。(お名前、希望日、撮影人数、希望時間を添えてください)
※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細、お問い合わせはこちら
7月
18
2018
この時期はロケーションフォトの撮影も多く貰いますが、朝は清々しく本州の連日の猛暑とは無縁な北海道。
清々しいどころか、朝は少し肌寒いくらいでした。。
しかし気持ちの良いロケーションで撮影が出来ると、自然と笑顔が出ます^^



ここまで晴れることは珍しいですが、連日の雨降りもようやく過ぎ去り、傘をさして撮影する機会は減りそうで助かります。
まぁ土砂降り以外の天候であれば、今の時期花が綺麗なので素敵なロケーションですけどね^^
ロケーションフォト(家族写真、ウェディングフォト、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間(23000円〜)ほど撮影→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。※夏季はplus2000円〜3000円
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、一度お問い合わせください。(お名前、希望日、撮影人数、希望時間を添えてください)
※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細、お問い合わせはこちら
年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせ、ご予約ください^^
※まだ先ですが、来年3月ごろに東京六本木富士ギャラリーにて写真展予定。
撮影ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

美瑛撮影ツアーの空き状況確認,予約ページ飛べます。⬇︎

※プロがアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。
※美瑛町内はもちろん、旭川駅周辺の宿泊施設で合流でもOK.
作品はインスタグラムにまとめて掲載してますので、是非一度ご覧下さい。→ Instagram
フェイスブック→ Facebook
【クリック】その他雑誌等やご依頼はお問い合わせから。
by 林祐介
6月
29
2018
6月も末になり、夏真っ盛りとなってきました。
ラベンダーが咲く丘では観光客が賑わい、行き交う人々はどこか嬉しげに景色を見る。
そんな美瑛や富良野の観光シーズンを合わせて、ご家族写真の依頼も増えてきます。
今回天候は曇りであったものの、雨は降らずに撮影することができました。
人を撮る時は曇りくらいの方が綺麗に撮れるので、良いのですけどね^^

ロケーションフォト(家族写真、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間(23000円〜)ほど撮影→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。※夏季はplus2000円〜3000円
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、一度お問い合わせください。(お名前、希望日、撮影人数、希望時間を添えてください)
※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細、お問い合わせはこちら
年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせください^^
※来年3月ごろに東京六本木富士ギャラリーにて写真展予定。
ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

※プロがアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。
※美瑛町内はもちろん、旭川駅周辺の宿泊施設で合流でもOK!混み合う時期にオススメです。(7月からは白金地域での合流もOK)
美瑛撮影ツアーの空き状況確認ページ飛べます。⬇︎

※ブッキング等を避けるため電話予約は受け付けておりません。ご予約は予約メール、もしくはお問い合わせからご連絡下さい。
その他作品はインスタグラムに掲載してます。→ Instagram
フェイスブック→ Facebook
【クリック】雑誌等や記事掲載などのご依頼はお問い合わせからご連絡下さい。
By 林祐介
5月
10
2018
日中は日に日に暖かくなる5月の美瑛ですが、このシーズンからはご夫婦やご家族で旅行に来られる方も増えるので、撮影ツアーの合間には家族写真撮影(ロケーションフォト)をしていたりします。

ただまだ花が咲く時期ではないので、どこかの園に行ったりするよりは丘めぐりをしていた方がこの時期は良い写真や風景にめぐり合えると思いますよ^^
ロケーションフォト(家族写真、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間(23000円〜)ほど撮影→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、一度お問い合わせください。※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細、お問い合わせはこちら
年中北海道の美瑛、富良野にて写真撮影ツアー案内、写真撮影ガイド、フォトツアー、ご家族写真撮影をやってますので、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせください^^
※来年3月ごろに東京六本木富士ギャラリーにて写真展予定。
ツアー詳細ページへ飛べます。⬇︎

※プロがアドバイスして作品が残せるお手伝いをさせて頂きます。
※美瑛町内はもちろん、旭川駅周辺の宿泊施設で合流でもOK!混み合う時期にオススメです。
美瑛撮影ツアーの空き状況確認ページ飛べます。⬇︎

その他作品はインスタグラムに掲載してます。→ Instagram
フェイスブック→ Facebook
【クリック】雑誌等や記事掲載などのご依頼はお問い合わせからご連絡下さい。
By 林祐介
4月
05
2018
夏のロケーションフォトの時期について問い合わせを頂くので、参考程度にブログにも書いておきます。
以下の写真のようにラベンダーと一緒に撮りたいと思っている人も多くいると思いますが、時期的には大体 7月5日前後〜25日前後 頃が見頃です。

※写真は以前撮影した7月中旬ごろです。
早咲きと遅咲きがあるので、それらを含めておおよそ3週間程度が、見頃シーズン。
それら前後でも、咲いてはいますが、6月下旬だとまだ微妙に早かったり、8月に入るとラベンダー自体が刈り取られています。
ただし、8月はケイトウなど別のカラフルな花が咲く時期でもあるので、お盆時期あたりも花は綺麗ですよ^^
ロケーションフォト(家族写真、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間ほど撮影→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、一度お問い合わせください。※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細はこちら
11月
30
2017
風景ももちろん撮影していますが、冬場の家族写真ロケーションフォトも依頼があったので撮影していました。
周りが真っ白の世界なので、人を撮っても面白いです。
あまり晴れない日が多いですが、空と丘の白さが微妙に違うので、うっすらと丘のラインが見え、それはそれで綺麗です。

しかしもう気温はもう真冬、先日はマイナス13度前後まで下がり、微妙にダイヤモンドダストも見えてました。
去年も12月に入ってからダイヤモンドダストが見れたので、そろそろ冷え込むと期待できそうです。
年中北海道の美瑛、富良野にて撮影案内、ガイド、フォトレクチャー、ロケーションフォトをやってますので、撮影スポットが知りたい方や、撮り方が知りたいなど、ご希望の方は是非お早めにお問い合わせください^^
冬もフォトツアー、ワークショップやってます。
↓
こちらをクリックすると美瑛写真ツアーのご予約ページに飛べます。

その他ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちらから⬇︎
https://www.siknu.jp/contact/index.html
Facebook https://www.facebook.com/siknutour/
Instagram https://www.instagram.com/yusuke_photo_graphy/
ロケーションフォト(家族写真、ブライダル写真)の大まかの流れとしましては、美瑛駅などに集合→2〜3時間ほど撮影→解散というあまり時間も使わずシンプルな流れです。
できた写真は後日CDにて郵送させていただきます。
料金はシーズンによって異なりますので、一度お問い合わせください。※カット数は追加料金で増やすこともできます。
ロケーションフォトの詳細はこちら